使い方
フレームにする機種を選択後に青い画面をタップし、はめ込む画像を選択します。
はめ込む画像を選択するとプレビューなしで作成保存されますが、画像サイズにより合成できない場合があるので、フレームにする機種の解像度となるべく同サイズの画像を用意しましょう。また、画面右上からメニューを開くとエフェクト系の機能設定があります。
画像は「png」形式で保存され、サイズがとても大きいので、アップロードする媒体によってはあらかじめ縮小しておく必要があるかもしれませんね。
使えそうなフレームはNexus系しかない‥

設定項目
Glare | 端末上部表面に反射エフェクト |
Shadow | 端末下部に影 |
Blur Background | 背景にぼかした画像を表示 |
Color Background | 画像から抽出した色で背景表示 |